
緊急事態であっても更新手続きが必要
運転免許更新のはがきが着て、今年が免許更新だと気が付きました💦
4月15日から免許更新業務が中止しているのは知っていたので、自動的に更新日が延ばされるのかと思ったら、自分で書類を作って有効期間の延長をしなきゃならないらしい。
これ、気が付かず失効しちゃう人居そうです⚠️ pic.twitter.com/fE8KAfa6VD
— これみた (@hideomi2) April 19, 2020
調べてみると、書類フォーマットは、各県の警察署のHPから取得できるようです。
気づかずに免許証を失効してしまう、というようなことがないように気をつけましょう。
世間の反応
これは気をつけないと、延長のあと、また手続き忘れてしまいそうですね😣
— ゆきえすた🌎G8愛の輪お繋ぎ隊❤️「自立した子供」を育てる (@Yukiesta3) April 19, 2020
更新期限が4月いっぱいだったから、イヤだけど3月末に講習してきました。特例措置あったけど(その時点でみたのは)よく読んだら失効しないだけで、運転は不可!なんだもん、、、車ないと生活できない田舎ではその措置、まったく意味がない😩運転できなきゃ免許センター行くのも一苦労だわ😫
— トモ (@blejsko326) April 19, 2020
自動でなる訳じゃないのですか
手続きするくらいなら更新に行きますよね🤔
— ハピワン@土地探し🙄 (@happyone_GP5) April 19, 2020
本当、役人がする仕事は融通ないですよね
— 空即是色 (@haha_sora) April 19, 2020
ワイは来月更新月やわ💦
— t2 (@0UNszLkkhOx2JFz) April 19, 2020
管理人
もう少し融通きかせて欲しいですね。