
他県ナンバー狩りとは?
新型コロナウイルスで、「外出自粛」が呼びかけられているにも、関わらず、「遊びたい」ために外出する人がまだいるようです。
それを知った「自粛警察」が他県ナンバーの車は、不要不急の外出だと決めつけ、車上荒らし等をし、他県ナンバーの車両に嫌がらせをしているとのこと。
他県ナンバー狩り酷い。
ただの悪質なイタズラでしかない。
引っ越してナンバー変えてないだけの人だって居る。やった側は自粛によるストレス等もあるかもしれないけど、これはやめましょう。 pic.twitter.com/43WbN1RqDE— パチオ@JZX100 (@Jzx100Pachio) May 5, 2020
●テイクアウト警察
●自粛警察
●他県ナンバー狩り要請なのに、なんの権限もない一般人が他人の私権を脅かす。
多分、極々少数のアフォをメディアが焚き付けて恐怖を増幅させコロナショック・ドクトリンプロジェクトかマジでアフォな人間が結構いるのか?
どっちにしろ私権を奪うことはやめてくれ pic.twitter.com/EChJChjp9O— GAIA FORCE TV ღ (@GAIAFORCETV) May 4, 2020
・深夜に車に液体をかけられ、ボロボロに。
・長い棒のようなもので叩かれたような跡。
などの被害が出ている様です。
長野県の看板工事会社が制作している他県ナンバー狩り防止のステッカー!
長野県以外でも作れるとのこと! pic.twitter.com/0ToWhVAKKK— ちゃんやま (@chanyama758) May 4, 2020
他県ナンバーではあるが、その地域に住む人たちは、こういった「他県ナンバー荒らし」を回避するために、「私は〇〇県に住んでいます」などのシールを貼って、対策をしているとのこと。
このような活動をする「自粛警察」による被害は、他にも...。
不安になるのは、わかりますが、このような行為が正解だとは思えません。
twitterの反応
最初は風俗、キャバクラ、ホスクラとかの水商売が叩かれ
次に感染者の出た家が投石され
営業続ける飲食店やパチンコ店も攻撃され
コロナの最前線にいる医療業界の人も差別され
長距離トラックの子どもが登校拒否され
他県ナンバー狩りも起きるコロナよりも恐ろしいのは人間#他県ナンバー狩り
— RRR(トリプルアール)フォロバ100%!! (@8subq) May 5, 2020
他県ナンバー狩りとか 元々マスコミが他県ナンバーが増えてる報道したのが始まりだよな マスコミが 他県ナンバーのままで車乗ってる人とか関係なしに悪者扱いしたんだろ。他人事みたいに放送すんな。#モーニングショー
— 渡海征司朗 (@QNEbhK7AQJ51Osa) May 4, 2020
#モーニングショー
他県ナンバー狩りをやってる人は正義感かもしれないけど、やってる事は完全に違法行為の器物破損、つまり犯罪者だからね?— パック@爆弾魔 (@pack_san) May 4, 2020
ワイドショーが視聴率稼ぎで
他県ナンバー狩り
なんて放送するから
こんなものを車に貼らないと
ならない事態になったんだよ pic.twitter.com/R12qQnHyax— su-1004 (@datsutosuzu) May 5, 2020
他県ナンバー狩りとかあんのかよ。来週からまた出張なんだけど…
— 212works.com (@8zx_yocha) May 5, 2020
他県ナンバー狩りって。
そんな事する暇あるなら家にいろよ。バカか⁉️
他人どーこー言うなよ
人間の本性出過ぎやろ#他県ナンバー狩り
— かっくん (@kaz5155) May 5, 2020
自粛関係でストレス溜まってるのはわかるけど
怒鳴りつけて公園自粛警察、張り紙張ったり文句言う営業自粛警察、車を傷つける他県ナンバー狩り
これ全部「犯罪行為」だからね
ついでに言えばその為に外出するとか
やってる人も自粛できてないからね#コロナ— 北たぬき (@kitanooyaji2018) May 5, 2020
他県ナンバー狩りのイメージ画像 pic.twitter.com/CWi8MvgPCJ
— まろやか (@maroya_k) May 5, 2020