
安倍首相の言語統制、デマだった
❌安部首相のニコ生で言論統制が行われた!!
⭕1人が数万件投稿する迷惑行為でした!! pic.twitter.com/pJ9NKGpQh6
— ぶる道 (@rrmatt5525) May 7, 2020
niconico運営は表現の自由を尊重し、可能な限りコメント削除は行いたくないと考えています。しかし、今回のようにコメント自体に問題がない場合でも、同一人物による機械的かつ大量のコメント投稿は、他の発言を押し流す迷惑行為と判断し、削除する場合があります。
ご理解の程よろしくお願いします。— ニコニコ窓口担当 (@nico_nico_talk) May 7, 2020
なお、当該ツイートの画像は5月6日13時投稿の動画(https://t.co/1qqU9ztS9n) についてのものであり、生放送(https://t.co/xoxnyNFVYU) のものではありません。事実とは異なる情報が拡散されることは遺憾であり、正しい情報が皆様に伝わることを望んでおります。
— ニコニコ窓口担当 (@nico_nico_talk) May 7, 2020
・出回っていた動画のキャプチャ画面は、ニコ生の放送ではなく、別の放送の画面キャプチャ。
twitterの反応
これで謝りませんってもはや人じゃないだろ
— ガード6 (@Q0qBIYE6thndjF7) May 7, 2020
その時間を別のことに使え(笑)
— ステッキ@ささげ_内装マンTFC (@Bo_San_2D) May 7, 2020
ここまでするとなると逆に大好きレベルだろもはや....
— ドボルザーク恭介 (@Kyo_R0716) May 7, 2020
印象操作する気満々で草すら生えませんよ
— ただの害悪 (@psE9LRvjK9PirZO) May 7, 2020
しかもニコ生ではなく、ニコ動だったというからまたなおさら滑稽
— 大和魂 (@JZsq330ps9) May 7, 2020
ただの迷惑行為以外の何物でもない事を…コレが例えるなら電話で役所に数百件かけたものでも威力業務妨害で捕まる場合がありますよ…マスゴミもはしごを外したのに…┐(-。-;)┌
— RATRAT (@RATRAT65094008) May 7, 2020