
「アラビックヤマト」のノリが蜂蜜になって登場
5000RT:【まさかの】「アラビックヤマト」のノリが蜂蜜になって登場!https://t.co/A6nlDCmOth
「はちみつアラビックリ!?ヤマト」が13日に発売。手を汚さずにムダなくムラなくぬれるというのが特長とのこと。 pic.twitter.com/jEVN4jabU0
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 11, 2020
学生時代よく見かけましたよね。
日本人なら誰でも知っているはず。
あのノリが、蜂蜜になって登場したようです。
これなら確かにムラなく、しっかりと塗れそうですね。
世間の反応
ヤマト「蜜です」
— つーちゃん@🔞絵師廃人 (@rio8339) May 11, 2020
いたずらに使われそう
— UAVK (@UAVK2) May 11, 2020
うわぁ、、絶対美味しいって分かってるのに不味そうに見えちゃう、、ごめんなさい、、
— し ろ く ろ 🌻 (@hinatazakaaaa) May 11, 2020
容器の機能性としては一般品と一線を画してない気がするな。塗口部が平面になっただけ。それより液体のりの成分がガン細胞に効くのであれば、そっちを売りにした商品に期待したいかもッ
— ぱっくんわ (@ass_no_otnk) May 11, 2020
小学生のときのネタを大人になって形にしちゃったやつぅ....
— Nero@戯言🐤 (@kevinmewmew) May 11, 2020
1000本に1本のりが含まれてそう
— レオ (@reodragon) May 11, 2020
うーん……
のりにしか見えねぇw— ……(。-_-。) (@asashiodaisuki) May 11, 2020
面白いけど、子供の誤飲防止のために、キャップの色は変えた方が良いと
— 春野 秋人 宇治、必ず行くぞ! (@akihitoharuno) May 11, 2020
機能重視ならば○
見た目重視ならば△うわーやっぱハチミツには、それじゃない!奇妙だよ。
— Voir_Entendre_Dit( ¨̮ )❥︎❥︎ (@RyoYagoo_v) May 11, 2020