
マリファナが新型コロナの感染防止に?!
【新着】マリファナが新型コロナウイルスの感染防止に効果的であるとする研究がカナダで発表される https://t.co/1YL4OAv5Et
— FNMNL (フェノメナル) (@fnmnltv) May 21, 2020
マリファナが新型コロナウイルスの感染予防に効果的であるとする研究はカナダのアルバータ州の研究者によってPreprintsというプラットフォーム上に発表された。レスブリッジ大学に所属する研究者は、カナダ保健省によって承認されたTHCとCBDを含む400以上の品種を調査したところ、そのうち13の品種、とくにCBDを多く含むサティバが肺や消化器官などでCOVID-19の標的となるタンパク質受容体ACE2を抑制することを発見したという。つまりサティバなどの品種のマリファナを吸うことで新型コロナウイルスに感染するリスクを減らせるというのだ。この研究は未だ査読が行われていないため信憑性が高いものとは言い難いが、興味深いものであることは確かだ。
とても興味深い内容ではありますが、この結果に対する日本人の意見は冷静なものが多数見受けられました。
Twitterの反応
記事によると効果があるのはCBDとのこと。CBDはTHCと違って中枢神経作用が無いため、嗜好大麻のような幸福感を得ることはない。また、既にCBDはエピディオレックスのように抗癲癇薬として活躍しているものもある。
つまり多くの人が考えているような嗜好用としての大麻と医療大麻は次元が全く違う話— すーちゃん (@eUD6QVLuW2pcCGJ) May 21, 2020
自分はタバコもお酒も嫌いだからやらないけど、大麻が日本の法律で禁止されて危険視されている理由は、高いタバコが売れなくなり、国民から税金が取り難くなるからなんです。
国民の健康を思って大麻を危険視しているなら、タバコやお酒も法律で禁止されているはずです。
大麻の栽培は簡単ですからね。— ぽたててぃっぷちゅ (@Hiyocomame69) May 21, 2020
まだ有害だと思ってる人いるのも問題だけど 違法の所もあるから粋がりたい人が手出すモノになってるのが嫌。普通に処方される医療品になって欲しい。
— 家畜 (@Kachiku420) May 21, 2020
他の方も指摘してますが、これマリファナの成分(THC)じゃなくて、大麻草の別の成分(CBD)の話ですよね?
日本で違法のマリファナ(THC)に効果があると思わせるタイトルと本文に違和感があります。
実際多くの方がそう受け取っているようですし。— サイラ (@goatmilkcowmilk) May 21, 2020
実際のところ、マリファナ本体に感染防止効果があるわけではなく、大麻草の成分に効果がみられている例があるだけなようです。
CBD:医療用などに使われる精神作用のないもの
今回の場合はCBDを多く含む大麻草に効果が見られています。つまり所謂“ハイ”になるものではありません。一方CBDはリラックス効果があるようで欧米ではサプリメントとして売られているところもあるそうだとか。
日本人が多くイメージする非合法の大麻とは区分するものですので気をつけたいですね。
マリファナについて興味があるかたは、Netflixで現在公開中の“クッキング・ハイ” がおすすめされておりますので気になる方はどうぞ。
マリファナに興味のある方向けには「クッキングハイ」という料理番組を紹介しておきます。 pic.twitter.com/QKPDfLonqj
— くどーさん (@HayatoSphere) May 21, 2020