
ガーベラを数倍長持ちさせる方法
いま家にガーベラを飾っている方々…花瓶の水を1cmにするのです…それで数倍長持ちします…お花屋さんに教わり半信半疑で試して今日で2週間になるのがこちらです pic.twitter.com/YZ7R4ZRuzq
— Gorie🐾 (@MsGorie) May 3, 2020
方法は簡単!
花瓶の水を1cmにするだけ!
たったこれだけで既に2週間ももっているのだと言います。
水の入れすぎは、逆に花を痛めていたのですね。
バズってるので追加情報ですが、茎が腐ってしまった場合は腐った部分だけ切って短くしていけばさらに持つんですよね…確か。だから最初にめちゃくちゃ短く切って生けるよりも、長めに残しておいたほうがいいとかなんとか(曖昧)
— Gorie🐾 (@MsGorie) May 4, 2020
また、茎が腐ってしまった場合は、腐ってしまった部分だけ切り落としてしまえば、良いようです。
twitterの反応
茎に毛が生えてる植物は
水につかる部分からバクテリアが
繁殖しやすいからだよ
他の植物にも使える技です❗️🤘🏻— SYKES 57 (@57Sykes) May 4, 2020
こんにちは
ガーベラは長持ちしやすいんですね
書かれてあるようにマメに茎を切ってあげるのがコツのようです
元気なガーベラさんだと条件によって3か月近く咲いてくれていたことがありますよ さすがにびっくりしましたが(笑)— ここなつ☮インコ党 (@coconutsmilk58) May 4, 2020
水揚げ時に切り口を平切りにし、浅水に入れるのは基本ですね💫
ガーベラの茎には繊毛が生えており、茎が空洞で腐りやすいですから…
産地さんなどによって、日持ちがまた変わる場合もありますが‼︎
ADORE FLOWCAという農家さんのガーベラは変わったものも多く、日持ちが良いのでオススメです🎶— たくたく@フローリスト💐 (@SierraZARD0702) May 4, 2020
お水に10円玉入れとくといいと言われ、入れたら切花が長持ちするようになりました!
ガーベラ、やってみます!— れんこん@名古屋 (@rerere1008) May 4, 2020
ガーベラ一輪あるだけで心も華やかになりそうですね✨お花屋さんで買ってこようと思います🥰
— なずな (@a_song_forXxxX) May 4, 2020
誕生日にもらったガーベラ。この方法で1ヶ月持ちました。
— Aries (@kaeru_sha) May 4, 2020